商品レビューはこちらから

スマホやタブレットでFPS!無線のゲームパッドおススメ5選

ゲームパッド

この記事はで読むことができます。

記事内に広告を含みます

スマホやタブレットでFPSのアプリを遊ぶときに、グリップコントローラーよりも格段に操作しやすい無線のゲームパッドがあります。

FPSのアプリでも使えるものと使えないものもありますが、特に気を付けないといけないのはApple製品かなと思っています。

Androidでも同じなんですが、AppleはMFIと呼ばれる(Made For iPad・iPhone・iPodの頭文字)ものを選ばないといけません。

安全なのはXBOXとPSの無線のゲームパッドなんですが、特にXBOXのゲームパッドはなかなか見当たらないところも多いです。

PCでもFPSのアプリで遊ぶことは可能なんですが、スマホやタブレットでのFPSをガッツリと楽しみたいという場合にはいいと思います。

ゲームパッドによってはアプリやスマホ・タブレットで使えないものがある!

PCでのFPSのアプリで遊ぼうというのは、特に問題なく使えるものが多いわけですが、スマホやタブレットだと急に探す難易度が上がります。

Apple製品ではMFIに対応していないといけないわけで、Bluetoothのゲームパッドだから使えるだろうと思って買うと後悔することもあります。

必ずApple製品のスマホやタブレットでFPSのアプリで遊ぶ前には、必ずMFI対応かどうかをパッケージで確認したり店員さんに聞くといいです。

私のようなエンジョイ勢であれば、ゲームパッドなくても何も思わないときもありますが、あまりに動きのいい方を見るともしかしてゲームパッドと思うでしょう。

スマホやタブレットで使うゲームパッドは、使えるか使えないかを慎重に見極めてから購入したほうが損はしないです。

BluetoothのゲームパッドでスマホのFPSのアプリで遊ぶときに困ることとは?

Bluetoothの無線のゲームパッドをスマホやタブレットのFPSで使用するとき、どうしても気になってしまうのが入力したものの遅延かと思います。

無線LANのアンテナとBluetoothのアンテナが一緒になっているような、PCみたいなものであればそこまで問題はありませんが、スマホやタブレットの場合はほんの少しですが出てしまいます。

スマホやタブレットの機種に依存してしまう入力遅延なので、PCだったら無線LANを買い替えたりすれば多少のゲームパッドの入力遅延は解消されるでしょう。

スマホやタブレットのFPSのアプリでは、ごくわずかな時間のせいで勝ち負けが決まってきます。

なるべく最新のスマホやタブレットの機種であって、FPSのアプリを動かすゲームパッドも最新のものがいいと思っています。

早めの操作を心がけて慣れてしまえば、Bluetoothの無線のゲームパッドをスマホやタブレットで使えます。

可能な限りスマホやタブレットのFPSのアプリでは充電もできるものがいい!

スマホやタブレットでFPSのアプリで遊ぶとき、割と電池を多く使うのもあるため、なるべくなら充電しながら使えるゲームパッドを選んだ方がいいと思っています。

充電しながらスマホやタブレットでFPSのアプリで遊ぶというのは、有線のゲームパッドでは難しいと思いますし、外出中なら有線のゲームパッドの方がコードが邪魔です。

家でしかスマホやタブレットでFPSなどのアプリを遊ばないのであれば、充電しながらゲームパッドを使えていいかなと感じています。

最低でも1日はもつゲームパッドを選んだ方が、外出のときにも充電で困ることはないかなと感じます。

そこで今回はなるべく長く電池が持つような、スマホやタブレットでFPSなどのゲームのアプリを使える無線のゲームパッドのおススメを紹介していこうと思います。

スマホやタブレットでFPSなどのアプリで遊ぶのにおススメなゲームパッド5選!

PS5の純正のゲームパッドであればスマホやタブレットでの使用が可能!(iOS・iPadOS対応)

Androidのスマホやタブレットであれば使用可能なsteelseries

PS4のコントローラーであればiPadでもスマホもゲームできる

AndroidのUSBタイプCに直接差し込めるFPSなどのアプリで遅延が少なく利用できる

ASUSのROGブランドのスマホではタイプCでもPFSで使える

まとめ

今回はスマホやタブレットでFPSなどのゲームができるパッドの無線のゲームパッドの紹介などしましたがどうでしょうか。

XBOX ONEの純正のゲームパッドでも使えますが、注意したいのはご自身がお持ちのAndroid・iOS・iPad OSに対応しているかです。

特にAppleのスマホやタブレットでは、Apple製品でも使えるMFIがあるかを確認したほうがいいです。

実際に家電量販店に展示機があれば、電池が入っているため軽くはないというのもあるので、可能であれば1度持ってみましょう。

家の近くにスマホやタブレットで使える無線のゲームパッドがない場合には、ゲームパッドを売っているショップにメールで聞いた方がいいです。

自分自身で調べると失敗することもありえますので、安全な製品しか紹介していません。

AndroidだけとかiOSだけとかiPad OSだけというのもありますが、間違いのないように選んでみてください。

ゲームを快適にする1つの方法として無線のゲームパッドを導入するのもいいかと思います。