Razer KAIRA Xはエンジョイ勢向き?蒸れ対策のヘッドセット

Razer,KAIRA,Xレビュー
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

Razer KAIRA Xを購入して1週間ほど装着してみましたので、短期ではありますがレビューしたいと思います。

音の感じ方ってかなり複雑なので、Razer KAIRA Xを私がどう感じようが人により異なるとだけお伝えできればと思います。

よく言われるゲームのエンジョイ勢がつける感じかなというのが、私がRazer KAIRA Xをつけてみた結果かなと思います。

なぜかというのは次第に明らかにしていきますが、「FOR XBOX」と書かれていますが全部の音が出たりマイクのある機器に使えます。

PCでRazer KAIRA Xを使う場合には、アンプ付きUSB DACやサウンドカードがしっかりしているものの方がいいかなという印象を受けました。

それでは、Razer KAIRA Xの短期ではあるもののレビューを行っていこうと思います。

 

Razer公式サイトよりKAIRA Xの仕様を引用

技術仕様

簡単な説明

  • Razer™ Triforce 50mm ドライバー
  • 完全なサウンド
  • Razer™ Hyperclear カーディオイドマイク
  • カーディオイドバージョン
  • Flowknit 製メモリーフォームイヤークッション
  • Windows Sonic に対応
  • オンヘッドセットコントロール
  • プラットフォームを超えた互換性
  • ヘッドフォン
  • 周波数特性: 20 Hz ~ 20 kHz
  • インピーダンス: 32Ω
  • 感度 (1 kHz): 96 dBSPL/mW
  • ドライバー: 50 mm、ネオジム磁性体使用
  • イヤーカップ内径: 幅: 45mm / 長さ: 65mm
  • 楕円形イヤークッション: 熱伝導素材採用の耳全体を包み込む構造で、長時間の使用でも快適
  • 接続方法の種類: 3.5mm ステレオミニ端子で Xbox /PC に直接接続

 

マイク

  • 周波数特性: 100 Hz ~ 10 kHz
  • S/N 比: ≥ 60 dB
  • 感度 (1 kHz): -42 ± 3 dB
  • 集音パターン: 単一指向性

引用元:RAZER KAIRA X FOR XBOX

 

Razer KAIRA Xの音質は低音が出すぎず大人なヘッドセット!

Razer KAIRA XをGSX300につないでイコライザの低音を強調するようにしても、低音にリミッターがあるように感じ、ドンドンという低音は出すぎない感じでした。

Razer公式サイトにも書かれていますが、Razer KAIRA Xは低音・高音・高音が出すぎないためクリアな音が出るように調整されている感じがあります。

時速5kmまでしか出ない自転車を思いっきり漕いでも、時速5km以上は出ないような感覚といった方がいいかなと思います。

Razer KAIRA Xは全体の音のバランスがいいのもあって、Razer KAIRA Xの音質というのは大人な感じという印象を受けました。

 

Razer KAIRA XはXBOXだけでなくほぼすべての機器に使える万能ヘッドセット!

Razer KAIRA Xには、PlayStation向けの製品もありますが、スマホ・タブレット・PCでも問題なく使えます。

今回購入したRazer KAIRA Xは、XBOX向けの製品ではありますが、XBOXに調整されたヘッドセットということかなという感じです。

当然ながらPlayStation向けのRazer KAIRA Xは、PlayStationに調整されているかと思います。

どんなオーディオ製品にも接続でき、きちんとマイクも音も聞こえるRazer KAIRA Xなので、大人な味付けの音を楽しめるでしょう。

 

Razer KAIRA Xの重量は公式サイトにないので実測してみた!

Razer,KAIRA,X

約269g

 

Razer KAIRA Xは運動・お風呂上り直後じゃなければ蒸れにくい対策をしている!

いじわるをして運動後とお風呂上り直後に、Razer KAIRA Xを使ってみるとさすがに蒸れる感じがありますが、耳周りに汗をかくことはなかったです。

Razer KAIRA Xには蒸れ対策をイヤークッションに施しているのもあって、普通に使うぶんには暑さを感じることはあっても蒸れにくいようになっています。

個人差があるので購入した全ての人が蒸れないとは言い切れないですが、暑がりの私でも5時間の装着は可能でした。

Razer KAIRA Xを5時間装着して何をしていたかは、仕事なんですけども何も音を出さずにしていました。

Razer KAIRA Xでは完全な遮音とまではいかないものの、蒸れ対策のおかげもありゲームだけでなく近くにいる人の話し声のごく一部が聞こえる程度なので遮音性は十分です。

Razer KAIRA Xあまりに遮音されてしまうと、配送されてきたときにチャイムが鳴った音が聞こえないケースもあるので、蒸れも遮音もいいといえるでしょう。

 

Razer KAIRA Xは眼鏡ユーザーは注意!眼鏡なければ側圧は問題なし

ヘッドセットだけでなくヘッドホンも気になるのは、音以外では側圧ではないかと思います。

Razer KAIRA Xはイヤークッションとマイクを除き、プラスチックで作られているのもあり、側圧は眼鏡をかけなければそれなりにあるという感じです。

眼鏡を付けた状態でRazer KAIRA Xをつけると、私の場合は5時間で頭痛が起こってしまいました。

別の日に再チャレンジしてみましたが、頭痛が発生してしまいました。

もちろん頭の大きさだったり、耳の位置などもありますが、甥に試しにつけてみてもらったところ問題ないとのことでした。

もちろん甥も眼鏡を付けてRazer KAIRA Xを装着しています。

もしお店でRazer KAIRA Xを付けられるのであればつけてみて、眼鏡をかけている人で少しでも側圧が強いかなと思ったら別のヘッドセットに切り替えた方がいいでしょう。

 

Razer KAIRA Xのマイク性能はそこそこクリアな音質?

よくあるバッファローの安いマイクと、Razer KAIRA Xのマイクを使って、Skypeの音声テストで録音をして聞いてみました。

Razer KAIRA XのマイクとバッファローのBSHSM03BKというマイクの共通点は、スポンジっぽい風防があり少しの音をカットします。

息をRazer KAIRA XのマイクとバッファローのBSHSM03BKに吹きかければ嫌な音はしますが、ゲーム中のVCでは問題はないと判断しました。

極端にRazer KAIRA Xのマイクの性能がいいという訳ではないですが、安っぽさは感じられずとてもクリアな音でVCができるというのがメリットだと感じました。

Razer KAIRA Xのマイク性能を調べるために、あえて700円程度のバッファローのマイクと比較しましたが、差が出やすいだろうと思ったわけです。

なんとなく聞いていれば同じバッファローのBSHSM03BKとRazer KAIRA Xのマイクは同じような感じではありますが、FPSなどのゲームではクリアな音でしたので問題はないです。

 

 

Razer KAIRA Xの公式サイト

https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-audio/razer-kaira-x-for-xbox

 

Razer KAIRA X XBOXの個人的な評価

低音:★★★☆☆

中音:★★★★☆

高音:★★★★☆

価格:★★★★☆

側圧:★★☆☆☆

マイク性能:★★★☆☆

軽さ:★★★☆☆

蒸れにくさ:★★★★☆

肩・首のこりやすさ:★★★☆☆

 

まとめ

今回はRazer KAIRA XのXBOXに調整されたヘッドセットを購入してレビューをしてみましたがいかがでしょうか。

Razer KAIRA XはXBOXに調整されたヘッドセットだと思っていますが、PCでもタブレットでもスマホでも使える4極プラグのヘッドセットです。

やたらと強い低音はなく、全体的にクリアな音質のRazer KAIRA Xで、マイク性能もクリアな音質でした。

Razer KAIRA Xでは耳の蒸れ対策もあって装着感は問題ないかと思います。

ただ、眼鏡を使っている方であればRazer KAIRA Xを家電量販店にて試しにつけてみるようにしてください。

少しでも側圧に不安が出れば金属の方が側圧が弱めなので、Razer KAIRA Xに執着する必要はないでしょう。

あくまで眼鏡のユーザーがRazer KAIRA Xを使ったときの心配事なので、コンタクトや何もつけていなければ快適に使えるRazer KAIRA Xです。

Razer KAIRA Xをご購入の際には、お店でいろいろと試しにいろんなヘッドセットを試してみてからでもいいかなと思います。