2024年冬のおすすめノートPCの更新をしました

断熱シートを使って冷房や暖房の効率を高めよう!簡単な方法とは?

部屋

この記事はで読むことができます。

記事内に広告を含みます

リフォームすることなく、なんとか断熱性を上げる方法として、断熱シートが販売されています。

夏や冬でどうしても熱が伝わってくる、窓に断熱シートを貼って冷房や暖房の効率を上げられるようになります。

家の断熱材がボロボロになっていれば、さすがにリフォームした方がいいと感じますので、工務店などで調べてもらうのもいいでしょう。

なるべく安くて失敗の少ない、夏や冬の暑さや寒さにおいて、少しでも冷房や暖房の効率を上げて電気代を少しでも節約しましょう。

自然科学は断言できない苦しさがある!気密性や断熱性における熱も同じ!

残念なことに自然科学は理論が通用しないことも多いのも事実で、台風の進路もある程度はスーパーコンピュータで解析はできますが、ここだ!と断言はできません。

私自身も同様で違うジャンルの家電の設計や開発を行ってきたわけですが、自然科学には勝てない部分も多くあり、製品の生産をあきらめたこともあります。

そのため、気密性や断熱性の2つで簡単な断熱性を上げる方法しか説明できませんので、家を建てた方々に頼んでリフォームするのが手っ取り早いというのも事実です。

書いてあることと違うじゃないかと思う可能性もおおいにありますので、うまくいく可能性が少し高まる程度に見てもらえればと感じています。

断熱性と気密性って実は違う意味!気密性を上げても断熱性は高くなりにくい!

不動産会社の営業さんから、気密性を上げれば断熱の効果が得られるなんてことを聞いたことがあります。

指摘しようか悩みに悩んだ結果、そのままにしてしまいました。

気密性を重視すると、空気の流れをストップさせるので、ある意味言いたいことは分かります。

もっと簡単にいってしまえば、壁とかの隙間を無くして、空気の流れをストップさせるだけの話です。

当然ではありますが、暑さや寒さはそこまで大きく変わることはない場合が多いです。

もちろん暑さや寒さも気密性はある程度必要ですが、窓から入る太陽光や熱は空気の流れがストップしがちなため、暑くなりやすく寒くもなりやすくなってしまいます。

気密性や断熱性は必ずセットで考えておくと失敗が少ない!

気密性は空気の流れをストップさせるわけですが、あくまで理論上の話であって、実際にうまくいくこともあれば失敗することもあります。

一方断熱性というのは、太陽光や外の暑さ寒さを家の中の空気に伝わりにくくするテクニックです。

一戸建てであろうとアパートだろうとマンションだって、一般的に壁に断熱材は入っているわけですが、それでも太陽の光や暑さや寒さはどうしても伝わってきます。

断熱材もピンからキリまであって、断熱効果が弱いというものも存在します。

冷房や暖房の効率を十分に高めには、なるべく気密性と断熱性がセットになっているというのが理想です。

そして、暖房や冷房にして空気の流れを作るように、扇風機みたいな羽を回すのがいいでしょう。

夏場であれば、冷房をかけてサーキュレーターをかければ、気密性が高く断熱性が低い場合にはマシになります。

窓が断熱が弱い最大のポイント!断熱シートとは?

車によく乗ったり電車に乗ったりする方であれば、なんとなくてもいいのですがご理解いただけるかと思います。

夏場や冬場のドア付近にいたり、立って乗っている場合に太陽の光によって暑くなったり、ドアの隙間からの風で寒く感じることがあると思います。

対策として車や電車の窓にスモークが貼られていることがありますが、車はフロントガラスと運転席と助手席のガラスに貼るのは違法です。

家であれば違法ではありませんので、スモークもしくは透明の断熱シートを貼るのをおススメします。

私自身も貼っていますが、ほんの少しではあるものの断熱シートで、冷房や暖房の効果をなるべく上げるようにしています。

長さをはかって切って貼るわけですが、かっちりと貼らなくてもミリ単位の隙間くらいであれば、断熱シートを貼らないよりマシです。

貼ったり外したりできる断熱シートもありますので、春や秋に外してから、暖房や冷房をかける時期になったら貼るという手もあります。

窓ガラスに貼る冷房や暖房の効果を高める断熱シートは、窓ガラスが割れたときに飛び散りにくくなるので、一石二鳥かなとも感じています。

冷房や暖房の効果を高める断熱シートはどんなものがある?

ニトムズの水を使って貼る断熱シート

アサヒペンの窓に貼る断熱シートは吸着タイプなので簡単(おススメ)

プライバシーも守れすりガラスでも貼れる断熱シート

まとめ

今回は冷房や暖房の効率を高めるための断熱シートの紹介をしました。

実際に私自身も使っていますが、窓からの暑さや寒さが伝わってくるのは、かえって暖房や冷房の電気代に直結してきます。

省エネだと思ってエアコンを買い替えたりするよりも、はるかに安い価格でチャレンジできることだと考えています。

断熱シートを貼る前はなるべく、大きめにサイズを決めてからにした方が、失敗する可能性が低くなるかなと思っています。

エアコンが故障していてどうしようもないときであれば、断熱シートを貼ったとしても意味はないですが、2000円前後で多少マシになるのであれば導入してもいいでしょう。

プライバシーとしてであれば、紹介はしていませんがスモークとかミラータイプの断熱シートの方が、セキュリティも冷房も暖房も効果は上がります。

霧吹きなどで窓ガラスを濡らして、断熱シートを貼りやわらかめの紙などでのばせばキレイに貼れます。

暑い日や寒い日に有効ですし、1年中つけていても問題はありませんので、断熱シートを使って節電したいという方はおススメできるかなと思います。