この記事はで読むことができます。
PCだったりスマホやタブレットなどで、イヤホンやヘッドホンを使わずにモニターやノートPCの音を聞いていて物足りませんか?
家電量販店で見たことがあると思っていますが、今回はPCやスマホまたはタブレットで使える有線のスピーカーについておススメしていきます。
PC・スマホ・タブレットで使う有線のスピーカーは、イヤホンジャックが必要なので、ワイヤレスのスピーカーじゃないとダメという方はお待ちください。
音にこだわる方から聞こえればいいという方まで、幅広く説明していければいいかなと感じています。
金額に関しては1000円くらいからがよくありますので、家電量販店で試聴していただいてからでも問題はありません。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーの電源は必要?
Apple製品の場合はイヤホンジャックが存在しないものもあり、ワイヤレスをおススメしますがお待ちいただければと考えています。
電源無しでイヤホンジャックにそのままつけるのもありますが、この場合は音が小さくリモートでの会議となるので電源ありの方がいいかなと思います。
イヤホンジャックがあって、電源はACアダプターやUSBまたはコンセントから直接とるものもあり、種類は多いかなと感じているところです。
音が小さいとスピーカーのパワーが低いのもあって、特に低音の物足りなさがあるので、きっちりと聞きたい方は電源付きの方がいいでしょう。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーの「way」って何?
スピーカーには「○way」と表示されていますが、○には数字が入ります。
低音域を出すのにすぐれているウーハー、中音域を出すのにすぐれているスコーカー、そして高音域を出すのにすぐれているツイーターの3つがあります。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーは、高額なものであれば3wayですし、1000円程度で買えるものは1wayとなっています。
電気の消費でいうと、ウーハーが1番多く電気を使い、一番少ないのはツイーターです。
よく売られているPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーは、1wayとか2wayが多いかなと感じています。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーで、1wayの場合はだいたい音をカバーできるスコーカーであって、2wayであればスコーカーとツイーターが多いです。
イヤホンをすると耳が痛くなったりする場合には、多くても2wayで十分かな思っています。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーもアンプは必要なの?
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーを使うときに、たいていのスピーカーにはUSBだったりACアダプターなどがついています。
スピーカーの中にアンプが入っているため、アンプはいらないかなと感じています。
ただ、アンプを使っても問題はありませんし、PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカー側のボリュームをしぼればいいだけです。
EQ(イコライザー)をUSB-DACを使って行いつつも、アンプを使いたいという場合も同じようにできます。
音にこだわって高価なアンプを使っていきたいというのであれば、アンプはあったほうがいいと思っていますが、こだわらなければ必要ないかなと感じています。
またUSBで直接つなぐバスパワーのPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーもあるので、その場合にはアンプは必要ありません。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーでのchって何?
当サイトの関連記事を掲載します。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーの「ch」を簡単に説明すると、スピーカーの数です。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーは、据え置きタイプか持ち運びできるかの大きく2つに分けるとすると据え置きは最大でも5.1chかなと思います。
ゲームでも音楽や映画を見るのも、サウンドバーやサラウンドスピーカーがあるので、そちらに任せた方がいいかなと感じます。
よって、私なりの最適解としては2.1chのスピーカーで十分だと考えています。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーのバスレフって何?必要?
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーの中には、コンパクトなものから大きなものまであります。
コンパクトなスピーカーであれば高音が出やすい傾向にあり、大きなものは低音が出やすくなります。
ここでバスレフというものがあったほうがいいか、もしくはなくても十分かということになってきます。
バスレフというのはPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーに穴が開いているものです。
スピーカーの中で低音が反響するのを防いで、なるべく前に低音を出してあげましょうというのが簡単な説明です。
そのため可能な限りPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーでは、バスレフがあったほうがいいと思っています。
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーおススメ8選!
コンパクトで2chでステレオだけで十分!コスパ重視ならLogicool!
コンパクトで話し声程度が聞ければOK!音質重視でなければBUFFALO!
ちょっといい音で音楽を聞きつつコスパがいいのはJBL!
2.1chでPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーもCREATIVE!
PC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーのミドルレンジでゲームでも使えるのはPRINCETON(Edifier製)!
PCのゲームで使いたい!USB接続で低音に強いのがRAZER!
USB接続でフラット特性でゲームでも音楽でもなんでもこいなのはsteelseries!
高音質でハイレゾをPC・スマホ・タブレットで使える有線のスピーカーで聞くならFOSTEX!
まとめ
今回は有線のスピーカーをPC・スマホ・タブレットなどで聞こうというものですがどうでしょうか。
5.1chになると値段が急に上がってしまったり、音が大きくて迷惑になる可能性もあるため、5.1chのスピーカーは省きました。
そんな理由もあったりメインは据え置きだから、置く場所はコンパクトの方がいいかなと思ったところです。
外に持ち出すときには、USBの変換ケーブルを使って、スマホ・タブレット・ノートPCで使うのも可能です。
もしPC・スマホ・タブレットで有線のスピーカーを使うのであれば、電源用としてモバイルバッテリーを使うのをおススメします。
机に置くスペースを最初に考慮しておりますが、場合により床に置かないといけない2.1chのPC・スマホ・タブレットで使えるものも紹介しています。
ノートPCであればコンパクトを選んだ方がいいですし、仕事やゲームであれば据え置きの2.1chのスピーカーでいいかなと思います。
この8種類のスピーカーですが、安いのは1wayなので低音が出にくく、5000円台を超えれば2wayまたは2.1chなので低音も高音もきれいな音が出ます。