2021-12

生活アイテム

無印良品のコスパ最強アイテム!3つ折り財布はコンパクト!

年始に財布を使い始めたりすると春(貼る)財布と言われていて、多くのお金が入ってくるといわれています。また秋には秋(空き)財布といわれていて、財布の中が潤い始めるなんてこともいわれています。今回は無印良品の3つ折り財布というのを紹介したいと思います。
PC周辺機器

XtrfyのC1はコンパクト!USBハブや充電ケーブルにも

無線のマウスの中には充電タイプと電池タイプの2種類があると思いますが、有線マウスも電池タイプを除く無線マウスではマウスバンジーはあった方がいいです。コンパクトなXtrfyのC1であるマウスコードホルダーは、USBケーブルだったらなんでも使えるのでいろんな使い方を説明していければと思います。
レビュー

Razer PBT キーキャップで強化しよう!他ブランドでも使える!

RazerのPBT KEYCAP UPGRADE SETを購入したわけですが、今使っているBlackwidow V3 TKLのキーに不安を感じたためつけました。長く使いたいという気持ちもあり、頑丈なPBT KEYCAP UPGRADE SETを付けることにしました。
生活アイテム

BondicはPCのキーなど小さいプラスチックの修理に!

今PCのキーボードは英語キーボードなんですが、スペースバーの右端のスタビライザーが割れてしまったので修理をすることにしました。今回はBondicを使った小さく重さがかからない修理について、手順などを踏まえて説明していきます。値段を考えたりしながら修理してみてください。