Apexモバイルを始めたはいいけれども、最初につけた名前を変更したいと思うかもしれません。
apexIDはそのままにしておいて、名前だけを変えていければApexモバイルのモチベーションも上がるかもしれません。
残念ながら無課金の場合は、1回だけ名前を変えられるだけです。
今回はApexモバイルの名前を変えたいけれども、どうやって変えたらいいかなどの説明をしていきます。
Apexモバイルの名前を変えるのには?名前変更カードがあるかを確認!
Apexモバイルを始めるときに名前を決めるわけですが、ゲームをやっているうちに名前を変えたいと思うこともあるでしょう。
ゲームを始めた時に「ID」と書かれたカードがもらえるわけですが、「名前変更カード」がもらえます。
Apexモバイルを始めたてのときは、「ID」と書かれている「名前変更カード」があるのを確認してください。
この「名前変更カード」がないと、Apexモバイル内での名前を変えることができないので注意してください。
Apexモバイルの名前を変えるのは何回まで?課金すればいくらでも変えられる!
Apexモバイルの名前を変える場合なのですが、無課金であれば「名前変更カード」の数だけ変更できるようになります。
Apexモバイルを始めたばかりであれば1回だけとなってしまいますので、なるべく慎重に名前を選ぶようにしてほしいと思っています。
名前を何回でも変えられるのは、課金していれば変えられるようになっていますが、課金するかしないかは私の方からは何も言えません。
というのも課金がすべてではないゲームであって、課金したからといってプレイスキルにアシスト機能がつくという話は聞いたことがないです。
プレイスキルを身に着けるのが最初だと思うので、最初は名前を変更したくても無課金を貫こうとすればガマンしたほうがいいでしょう。
Apexモバイルの名前の変え方とは?どうすればいいの?
それではApexモバイルにおいての名前の変え方の説明をしていきます。
何度も書いていますが「名前変更カード」があるのを確認してください。
(クリックすると拡大します)
次に画面左上に名前があるので、タップするとプロフィールを選べるようになる画面へとモードが変わります。
(クリックすると拡大します)
プロフィールをタップすると、ペンのようなマークが出てきますのでタップします。
タップすれば名前を変更できるようになるので、ご自身で考えた名前へと変えてください。
無課金でApexモバイルを行う場合には、かなり慎重に決めるようにしてください。
私の場合は無課金でApexモバイルをゲームしていますが、名前を変えたのは2回ですのでこれ以上変えるつもりはないです。
まとめ
今回はApexモバイルの名前を変えるときに必要なものややり方を説明しましたがどうでしょうか。
課金しても問題ないと考えていれば、Apexモバイルで名前を簡単に変えられます。
無課金でApexモバイルを楽しみたいけれど、モチベーションが上がらないという場合には、とりあえずガマンしてプレイをするのもいいかと思います。
Apexモバイルで使うIDを削除するのはもったいないと思ってしまうので、1回決めたら無課金で「名前変更カード」が出るまでガマンするというのもいいかと思います。
たかがゲームと思うかどうかなんでしょうけれども、知人や友人からApexモバイルに誘われたときに、名前を変えたいと思ってもすぐに変えられない場合もあります。
そのため、無課金を貫こうと思っていれば、時間をかけてApexモバイルの名前を変更しなくてもいいような名前を慎重に考えてつけるようにしてください。