Apexモバイルのアカウントを削除したいけれど、試しにApexモバイルを起動してみたらアカウントを削除できなかったというあなたのために書かせていただきます。
Apexモバイルのアプリにおいて、スマホやタブレットまたはサーバーの問題で、やってられないもう完全にやめてしまおうというときのみに読んでもらえればと思います。
それでは、どうやればアカウントの削除ができるかを手順を踏んで説明していこうと思います。
Apexモバイルをやめるかどうかを考えてみよう!
とはいってもいくらスマホ・タブレットでのアプリにも関わらず、思いやりがないとかやたらと3人グループからのけもの扱いをされることもあるでしょう。
まぁこの程度であればガマンできるというのであれば、一定期間ログインしないで放置していればいいと思います。
ただ、どうしてもApexモバイルに対し何らかの自分自身が不快に思うこともあるかと思います。
まずは何日かログインしないで、もう1回ログインして再びApexモバイルをゲームするという方法もあります。
問題は1人のユーザーだけなのか、それとも出会うたびに同じ行為が行われるかを見極めてから、Apexモバイルをやめてアカウントの削除を行うようにしてください。
Apexモバイルをやめよう!もうこのアプリは絶対にやらないからアカウントを削除!
理由は人それぞれだとは思いますけれど、2度とApexモバイルをやらないけれども、アカウントは残っているのが気持ち悪いとか怖いというときには削除するのもいいです。
iOSやiPad OSをお使いの方であれば、アカウントの削除をしたところでなんだかんだとある程度の情報はしばらくの間残っていることもあります。
全国各地からログインしてApexモバイルのアプリでゲームするわけなので、なかにはVC(ボイスチャット)で嫌なことを言われたらかなり不愉快ですよね。
またVCの切り忘れやVCでApexモバイルをやるのは苦手という方もいらっしゃるのは、当然のことじゃないかなと感じています。
やめるかやめないかはあなた自身が考えることですので、私自身はそういった考えがあるとしても引きとめないです。
どちらにしてもApexモバイルをやめると決断すれば、あとはApexモバイルをやめるときにアカウントを削除したほうがいいのかなと感じます。
Apexモバイルのアカウントをスマホやタブレットから削除の手順とは?
Apexモバイルに関して未練も何もないというときに、やっぱりアカウント情報が残っているというのも気分のいい話ではないかなと感じるかもしれません。
アカウント情報が残らないように、スマホ・タブレットからApexモバイルのアカウント情報を削除して終わらせましょう。
はじめになんらかの部隊に参加している場合には、ドアマークをタップして解除するようにしてください。
Apexモバイルのアカウント削除を行うには、最初の画面から「設定」と書かれているところをタップしましょう。
「プライバシーとソーシャル」というのが左のメニューバーの一番下にあるので、タップしアカウントの削除をタップしましょう。
5秒くらい待ってからApexモバイルのアカウントを削除するかどうかを聞かれますので、決心した気持ちをのせて「OK」をタップしてください。
いろいろとApexモバイルのアカウントに関する記載があるので、必ず読んで理解することが大切であるのは自分自身に不利益が生じないようにするためです。
Apexモバイルのアカウント削除は、必ずログアウトを選択してください。
えっ!どういうこと?アカウントが復活している!原因はログアウト!
再びApexモバイルを起動してしまえば水の泡で、15日間にログインしたことになるため、Apexモバイルのアカウントが復活してします。
またホームの画面に移ってしまうとアカウントの削除ができなくなる場合もあります。
アプリを削除してもいいですが、念のためApexモバイルからログアウトしてからアプリを削除したほうが安全です。
「設定」→「ログアウト」を選んだとしても失敗してしまいます。
「アカウントの削除」の最終確認において、ログアウトを選ぶようにしてください。
Apexモバイルでサインインしている場合は、「アカウントの削除」を選ぶとデータの削除ができない場合があります。
再度ログインしたときに次のような画面が出ていれば、APEXモバイルのアカウント削除が成功ということになります。
「ゲームをやめる」をタップし終わらせてください。
やっぱりAPEXモバイルのアカウントを復活させようと思った場合には、「アカウント削除」をタップすれば元に戻ります。
Apple IDでサインインしているAPEXモバイルを完全に停止しよう!
今までApple IDでサインインしていた方は、アップデート時に変更となりiPhoneやiPadの画面にある「設定」からサインアウトしたほうがスッキリすると思います。
画面にある「設定」をタップしましょう。
設定の左メニューのところにある、Apple IDのユーザー名のところをタップしましょう。
「パスワードとセキュリティ」があるのでタップします。
「Apple IDを使用のApp」をタップします。
そうするとApexモバイルがApple IDと連携されているので、Apexモバイルのアイコンをタップします。
「Apple IDの使用を停止する」とありますのでタップしてください。
これでApple IDとの連携はできなくなりAPEXモバイルのアプリを削除しても問題ありません。
もしApexモバイルのアカウント削除ができない場合は?EAにメール!
まとめ
Apexモバイルのアカウント削除のやり方やログアウトの方法を説明してみましたがいかがでしょうか。
Apexモバイルのアカウント削除を行った後に、ログインをするとアカウントが復活してしまいますので、削除依頼をした場合にはログインしないようにしてください。
自分の端末だけApexモバイルのアカウントが復活してしまうことがないようにするためです。
Apexモバイルのアカウント削除を行った場合には、15日間のなかでゲームを復活させようという猶予を与えています。
もう2度とApexモバイルをやらないという場合には、アカウントの削除とともにログアウトを忘れないようにして、再度ログインしないように気をつけましょう。